30日夜、米子市内で2009年以来第5回目となる平成卒(85期以降卒)懇親会を開催し、58名の参加があり、たいへん楽しい時間を過ごしました。
若い世代の活動への参加、会費納入の低迷を危惧し開始したイベントですが、最多動員となるイベントとして、すっかり定着し恒例行事となりました。
井上会長の乾杯で開会し、各期の代表からのコメント、永田前監督、秦コーチ、紙本監督からのメッセージと、あっという間の2時間でした。
マスターズ甲子園をはじめとして、ますます魅力的なクラブづくりをめざし、現役支援へつなげたいと考えています。みなさんのご協力をお願いします。
本会で今年のイベントはすべて終了です。みなさんよいお年をお迎えください。
なお、参加者は次の通りでした。▽井上(67期)、中村(69期)、杉本、永田(80期)、畠中、秦(85期)、山根、種(87期)、曽田(88期)、波多野、秋本(89期)、藤井、天野、遠藤、松田(91期)、阿部、金川、篠原、寺本(92期)、板(93期)、平野(94期)、武部(95期)、野口、谷川、五島、紙本(96期)、高山(97期)、渡邉(98期)、高橋、角、油村(99期)、門永、濱邊(100期)、古曵(102期)、下坂(103期)、近岡、有馬、徳岡、池淵(104期)、徳田、河端、中村(105期)、徳岡(106期)、野崎、井上(107期)、足立、高木、渡邉、木田、大江(108期)、山下、森田健、土生、野坂、坂根、當別當、瀬島(109期) 以上57名
応援団OB会から川中さんにもお越しいただいました。お忙しい中ありがとうございました。



